‘お知らせ’ 一覧
第156回日商簿記検定合格発表(会津喜多方商工会議所会場)
令和2年11月15日に実施致しました、会津喜多方商工会議所会場での日商簿記検定合格発表は
下記の通りとなっております。
⇒日商簿記検定合格発表(令和2年11月15日)(約40KB)PDF
ふるさと喜多方蔵の市(初市)の開催について
今年度のふるさと喜多方蔵の市は、
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を講じ開催いたします。
是非この機会に美味しい食べ物や、
起き上がり小法師・風車などの縁起物をお買い求めください。
小荒井初市 令和3年1月12日(火)喜多方市ふれあい通り路上
小田付初市 令和3年1月17日(日)喜多方市 出雲神社前路上
※今後の新型コロナウイルス感染症の状況次第では、急遽開催を中止する可能性がありますので、予めご了承ください。
~主な変更点~
①1/12小荒井初市・・・福島県内に住所を有する者のみ出店を認める
②1/17小田付初市・・・会津管内に住所を有する者のみ出店を認める
③出店方法・・・店舗同士全て2mずつ間隔を開ける
④1/12小荒井初市の大抽選会・福まきの開催中止
初市に関する問い合わせは下記事務局までご連絡ください。
ふるさと喜多方蔵の市(初市)実行委員会事務局
〒966-0827
喜多方市字沢ノ免7331(会津喜多方商工会議所内)
TEL:0241-24-3131
珠算検定試験合格発表(令和2年10月25日会津喜多方商工会議所会場)
令和2年10月25日に実施致しました、会津喜多方商工会議所会場での珠算検定合格発表は
下記の通りとなっております。
⇒珠算検定合格発表(令和2年10月25日)(約40KB)PDF
喜多方まんぷ食うポン第2弾のご案内
喜多方市出前・テイクアウト支援事業
喜多方まんぷ食うポン第2弾を
本日10月29日~11月23日まで実施致します。
チラシの喜多方市全戸配布も随時開始しております。
詳細は、下記HPまたは配布チラシをご確認ください。
⇒喜多方まんぷ食ぅポンHP リンク
※ HPでは情報を随時更新しております。
福島県「パラレルキャリア人材共創促進事業」副業セミナーのご案内
福島県パラレルキャリア人共創促進事業として、
副業を希望する人材を活用し様々な課題解決に導くための
副業セミナーが開催されます。
詳細は下記チラシをご確認のうえ、
パラレルキャリア人材共創事業事務局まで
お早めにお申し込みください。
⇒副業セミナーチラシ(1.2MB)PDF
日 時:令和2年11月12日(木)13:30~15:00
会 場:会津喜多方商工会議所
申 込:電話・FAX・メールによる事前申込制
電話024-983-8955 メール:info@pro-fukushima.com FAX:024-983-7898
事務局:パラレルキャリア人材共創事業事務局(㈱クノウ内)
県委託事業 飲食店応援前払利用券「がんばる地元の飲食店応援券」発行について
福島県による飲食店を支援するプレミアム付前払利用券「がんばる地元の飲食店応援券」が
始まっております。
当商工会議所では5月25日(月)より飲食店の登録申請を受付しております。
飲食店の皆様には概要・申請書等ご郵送させていただいておりますので、なお、ご確認ください。
事業の詳細につきましては、下記県HPをご確認ください。
⇒福島県飲食店応援前払利用券発行支援事業HP
取扱店一覧(会津喜多方商工会議所管轄分)令和2年10月23日現在
⇒「がんばる地元の飲食店飲食店応援券」旧喜多方市 取扱店一覧(約240KB)PDF
喜多方市生活応援・消費喚起商品券発行事業についてのご案内
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う経済支援策として、
消費喚起を目的とした「喜多方市生活応援・消費喚起商品券発行事業」が実施されます。
制度説明や、現在の参加店一覧等、詳細は、下記、喜多方市役所HPをご確認ください。
⇒ https://www.city.kitakata.fukushima.jp/site/coronavirus/26744.html
GoToEatキャンペーンふくしま 加盟飲食店募集のお知らせ
国のGoToキャンペーン事業の一環であるGoToEat事業が福島県でも実施されます。
11月2日からの販売・利用に向け、まずは加盟飲食店の募集が開始となりますので
下記詳細パンフレットをご確認のうえ、要件を満たす飲食店の皆様におかれましては
お早めにお申し込みください。
内 容:1セット10,000円で12,500円分の食事券が購入できます
@@@@@(1,000円券10枚、500円券5枚が販売され加盟店で利用可能)
申請期間:令和2年10月5日(月)~令和3年1月15日(金)
販売期間:令和2年11月2日(月)~令和3年1月31日(日)
使用期間:令和2年11月2日(月)~令和3年3月31日(水)
⇒募集詳細パンフレット(約2MB)PDF
申請はWEBもしくは郵送となっておりますが、
申請書類は、県内会議所または商工会でも取り扱っております。
◎この記事のご案内は加盟飲食店の募集です。
チケットの販売店や加盟店一覧、参加店における換金方法等については、
下記、福島県GoToEatキャンペーン事務局へお問い合わせいただくか
キャンペーン特設サイトをご確認ください。
【お問い合わせ先】福島県GoToEatキャンペーン事務局
住所:〒963-8004 福島県郡山市中町10-6
電話:参加店用 024-953-6321
@@@消費者用 024-973-7111
HP:https://gotoeat-fukushima.jp
パートナーシップ構築宣言参加についてのご案内
「パートナーシップ構築宣言」は、
サプライチェーンの取引先や価値創造を図る事業者の間の連携・共存共栄を進めることで、
新たなパートナーシップを構築することを、企業の代表者の名前で宣言するものです。
「宣言」を公表した企業は指定のロゴマークを広報等に使用することができるほか、
ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金〔ビジネスモデル構築型〕の
加点措置が受けられるなど企業イメージの向上を図るメリットもございます。
詳細は、下記、公式ポータルサイトをご確認のうえ、
大企業と小規模企業の新たな共存共栄関係を構築されますよう宜しくお願い致します。
「Go Toトラベル事業」における「地域共通クーポン取扱店舗」募集開始について(追加)
観光庁では、新型コロナウイルス感染症により失われた観光需要を喚起することを目的に、
「Go Toトラベル事業」を実施しています。
本事業は、旅行・宿泊代金の割引と、旅行先の地域の土産物店、飲食店、観光施設、
交通機関等であってあらかじめ登録いただいた取扱店で利用できる
地域共通クーポンの発行により、観光需要を強力に喚起し、地域経済を支援するものです。
現在、先行的に旅行・宿泊代金の割引を実施しておりますが、
10月1日以降に開始する旅行を対象に地域共通クーポンを配布する予定であるため、
9月8日午後1時より地域共通クーポン取扱店舗の登録・募集が開始となっております。
店舗の登録を希望する方は下記詳細をご確認のうえ、お申し込みください。
◆地域共通クーポン登録事業者受付
<地域共通クーポン登録受付(Go Toトラベル公式HP)>
⇒ https://biz.goto.jata-net.or.jp/coupon/
◆問合わせ先(Go Toトラベル事業事務局)
Go Toトラベル事業問い合わせは下記をご活用ください。
TEL[1]:0570-017-345(受付時間:10:00 ~ 19:00、年中無休)
TEL[2]:03-6747-3986(受付時間:10:00 ~ 19:00、年中無休)
<事業者向け専用サイト>
⇒ https://biz.goto.jata-net.or.jp/
<旅行者向け専用サイト>
⇒ https://goto.jata-net.or.jp/
@@※対象事業所が検索できます。