‘お知らせ’ 一覧

喜多方プレミアム日本酒呑めYELLセット販売のご案内

2020-07-16

喜多方プレミアムブランド化推進委員会では、
新型コロナウイルス感染症の影響で存続の危機に瀕している
喜多方市内の酒蔵を支援すべく、10蔵元の日本酒や漆のおちょこ、
喜多方産朝採りアスパラガスなどをセットにした
「喜多方プレミアム日本酒呑めYELLセット」の販売を
企画いたしました。
詳細は、下記チラシをご確認の上、是非、ご購入・応援のほど
宜しくお願いいたします。

喜多方プレミアム日本酒呑めYELLセット詳細チラシ(約1.6MB)PDF

家賃支援給付金のご案内

2020-07-15

既に新型コロナウイルス感染症対策最新情報ページには記載しておりますが
国の制度として家賃支援給付金について令和2年7月14日より
オンライン申請が可能となっております。
詳細は、TOPページより感染症対策最新情報をご確認いただくか
下記、リンク先をご確認ください。

家賃支援給付金制度 経済産業省 支援策リンク
※インターネットでの閲覧はgoogle chrome推奨です。
家賃支援給付金申請サポート喜多方会場のご案内(約240KB)PDF
◎問い合わせ先が当商工会議所とは異なりますのでご注意ください。

喜多方まんぷ食ぅポンのご案内

2020-07-15

本日より喜多方まんぷ食ぅポンがスタート致します。
新型コロナウイルス感染症拡大で疲弊する喜多方市の飲食店を応援するための
クーポン券事業及び飲食店のPRとなっております。

チラシの喜多方市全戸配布も開始しております。

詳細は、下記HPまたは配布チラシをご確認ください。
喜多方まんぷ食ぅポンHP リンク
※ HPでは情報を随時更新しております。

安心安全の喜多方ガイドライン記事掲載について

2020-07-14

当所で先日策定した安心安全の喜多方ガイドラインについて、
日本商工会議所「会議所ニュース」に取り上げていただきました。
会議所ニュース掲載記事 7月11日(土)(約170KB)PDF

引き続き、新型コロナウイルス感染症拡大を予防しながら
各種施策を進めて参ります。

安心安全の喜多方ガイドラインについて 6月2日当HP掲載(参考)

福島県人材マッチングサイトのご紹介

2020-07-10

福島県では県内の企業や団体等が抱える課題解決に向け、
専門スキルを有する人材をマッチングするためのサイトを立ち上げ
支援を開始しております。
働き方改革が進む昨今、副業の推奨が進んでおり
都市部の高度な専門的知識を持つ労働意欲のある人材が
既にサイトに登録をしております。
企業側としては、課題解決に向けた人材募集を有効的に実施することができ、
応募者側では、アドバイスやリモートワークなどで気軽に副業として携われるなど
相互に大きなメリットがあります。
まずは、下記、HPをご確認のうえ、ぜひ、課題解決に向けご活用ください。
福島県人材マッチングサイトリンク

※ 導入・詳細な説明が必要な場合は運営事務局とご相談することも可能ですので、その際は、まずは当商議所にご連絡ください。

喜多方市あきない力向上支援事業のご案内(再掲載)

2020-06-18

喜多方市では、販売力や集客力、店舗の魅力など「あきない力」の向上に取り組む方に、
事業にかかる経費の一部を補助しております。
前回の募集以降、締め切りを延長しておりますので再掲載致します。
検討されている方は、お早めに作成・申込ください。

補助額:対象経費の2分の1 (上限30万円)
募集期間 :令和2年5月8日~令和2年6月26日
申込・お問合せ先:喜多方市役所 商工課

その他、対象経費や申請用紙等、
詳細は、下記喜多方市役所HPリンクをご確認ください。
喜多方市あきない力向上支援事業HPリンク

※商議所・商工会の意見書も必要ですので、締切直前の申し込みでは間に合わない場合もございます。

飲食業に関する安全安心の喜多方ガイドラインのお知らせ

2020-06-02

緊急事態宣言が本県においては 5 月 14 日に解除され経済活動が再開されました。
政府では宣言解除後の感染急増を防ぐため、
引き続き事業者や国民一人ひとりが感染防止対策を講じながら、
社会・経済活動を段階的に再開できるよう「新しい生活様式」を示しましたが、
感染懸念や社会風潮などの「不安被害」により
市内飲食店(アルコールを提供する店舗)の利用自粛が引き続き予想され、
倒産・廃業など地域経済に甚大な影響を及ぼすことが想定されます。

そこで当商工会議所飲食部会では、
お客様に安全・安心に飲食店をご利用いただくため、
感染防止ガイドラインを独自に策定し、感染拡大を抑止しつつ、
地域経済のV字回復を図って参りたいと考えております。
詳細は、下記ガイドラインをご確認ください。
安全安心の喜多方ガイドライン(飲食業)(約115KB)PDF

加えて、取組店用POPデータ等も下記の通りデータをアップ致しました。
取組店にはお配りしておりますが、データを利用していただいても結構です。
取組店用掲示POP(約115KB)PDF
お客様へのお願い(約110KB)PDF
安心カード記入表(約90KB)PDF

なお、現在、当会議所にて取組店を募集をしておりますので、
取組店一覧につきましては、ある程度まとまり次第、後日HP等でお知らせ致します。

「持続化給付金」申請サポート喜多方会場開設のお知らせ

2020-05-25

「持続化給付金」申請サポート喜多方会場が開設されます。
・申請サポート会場:喜多方シティホールアネックス七福神ホール
. 〒966-0014 喜多方市関柴町西勝字井戸尻48-1(喜多方らーめん本舗様北側)
・開設期間
. 5月29日~8月31日(予定)
・開設時間
. 9:00~17:00

◎必ず事前予約が必要となります。
下記、予約方法、必要書類等詳細をご確認の上、ご利用下さい。
持続化給付金申請サポート会場詳細(約180KB)PDF

喜多方市委託事業「飲食店応援!喜多方まんぷ食ぅポン♪」参加店募集のご案内

2020-05-22

喜多方市では、新型コロナウイルス感染症の影響により市内飲食店の利用・売上が大幅に落ち込んでいる状況を踏まえ、市内で配達・テイクアウトを行っている飲食店情報を掲載したクーポン券付きのチラシ発行事業を実施します。

詳細は、下記詳細・申込書をご確認の上、期限内にお申込ください。
参加店募集要項(約220KB)PDF
参加申込書(約175KB)PDF

6月珠算能力検定・第86回リテールマーケティング検定施行中止のお知らせ

2020-05-14

今年度6月珠算能力検定及び第86回リテールマーケティング検定につきまして
下記詳細の通り、施行中止となります。
受験者の安全確保を考慮した全国的な判断となりますのでご理解の程宜しくお願い致します。

珠算・リテールマーケティング検定中止のお知らせ(詳細)(約70KB)PDF

« 過去の記事 最近の記事 »

〒966-0827 福島県喜多方市字沢ノ免7331 会津喜多方商工会議所 電話:0241-24-3131 FAX:0241-25-7171
E-mail:info@aizukitakatacci.or.jp

Copyright(c) 2011 AizuKitakata CCI All Rights Reserved.