‘お知らせ’ 一覧

第154回日商簿記検定合格発表(会津喜多方商工会議所会場)

2020-03-09

第154回日商簿記検定試験合格発表(会津喜多方商工会議所会場分)の合格発表を致します。
詳細はこちらをご確認ください⇒第154回簿記検定試験結果発表(会津喜多方商工会議所会場分)

健康経営優良法人2020認定(中小企業部門)のご報告

2020-03-09

当商議所では、平成29年11月1日より健康経営宣言をし、管内の全面禁煙・屋外の喫煙所設置による分煙など
実践的な取り組みを実施したほか、健康経営セミナーを内外向けに開催し
健康経営に対する周知や取り組みを進めてまいりました。

健康経営とは、
「企業が従業員の健康に配慮することによって、経営面においても、大きな成果が成果が期待できる」
との基盤に立って、健康管理を経営的視点から考え実践することを意味しており
昨今、健康経営をベースに企業運営を進めることにより成果をあげる企業が増えております。

その健康経営における「健康経営優良法人2020(中小企業部門)」に
当商議所が認定されましたのでご報告致します。
今後、様々な企業メリットも期待できる健康優良法人において認定されたことにより
さらに健康経営に邁進していく所存です。

第15回ひなの蔵めぐりについてのお知らせ

2020-02-26

先日掲載致しました「第15回ひなの蔵めぐり」ですが3月3日(火)までとなっております。
イベント開始当初まだ飾られてない参加店があり、申し訳ございませんでした。
お客様よりご質問いただいておりましたので、この場でご報告させていただきます。

尚、新聞、テレビ等でも取り上げていただきましたが同時開催の
「ひなー1グランプリ」も好評開催中です。
是非、自分のお気に入りを見つけてください!

日本商工会議所の会議所ニュースでも取り上げていただきました
会議所ニュース(約135KB)PDF ※記事抜粋

ひなミュージアムにつきましても、イベント終了後、
随時撤去しラーメン神社に戻りますのでこちらも是非お早めに!

ときめき商工フェア開催のお知らせ

2020-01-27

今年も蔵のまち喜多方冬まつりに合わせて
第16回ときめき商工フェアを開催致します。
開催日:1日目 令和2年2月1日(土)10:00~15:00 2日目:2日(日)10:00~16:00
場 所:喜多方プラザ文化センター

詳細は下記チラシをご確認の上、是非、ご来場ください!
※↓チラシをクリックしていただければ表示されます(約1.6MB)PDF

 

 

 

 

 

 

ひなの蔵めぐり開催のお知らせ

2020-01-24

今年で第15回目となる「ひなの蔵めぐり」を2月1日~3月3日の期間開催致します。
詳細は下記特設ページをご覧ください!
ひなめぐり関連特設ページリンク

令和元年度 会津喜多方商店街連合会歳末大感謝セール当選番号発表

2020-01-10

令和元年度 会津喜多方商店街連合会歳末大感謝セール当選番号を発表致します。
下記、一覧表をご確認の上、引換期間中にお引換いただけますよう宜しくお願い致します。

令和元年度歳末大感謝セール当選番号一覧表(約70KB) PDF

引換場所:ふれあい夢くうかん(ふれあい通り商店街:若喜商店隣南側)
引換期間:令和2年1月11日(土)~13日(月) 午前10時~午後5時

喜多方SAKEフェスタ2020開催のご案内

2020-01-08

皆様お待たせしました!今年も喜多方冬まつり期間に合わせて酒フェスタを開催致します!

場  所:喜多方プラザ文化センター 東側特設テント
日  時:令和2年2月5日(水) 午後4時~午後8時30分
チケット:3,000円
オリジナルおちょこ+日本酒飲み比べ+料理屋台券
※ 料理の追加を希望される場合は別途各ブースにて現金でお買い求めできます。(なくなり次第終了)
定  員:500名
交通手段:喜多方駅~喜多方プラザ~喜多方市役所間を約30分おきに
シャトルバスが運行致します。(15:30~21:00)

※飲酒は20歳を過ぎてから。飲酒運転は法律で禁止されています。
※ご宿泊をご希望の方は下記宿泊施設一覧をご確認の上、是非ご利用下さい
喜多方観光物産協会HP内市街宿泊施設一覧

詳細は下記詳細をご確認の上、お早めにチケットをお買い求めください。
喜多方SAKEフェスタ2020パンフレット(約2.4MB)PDF

ふくしま地産地消交流会参加者募集のご案内

2019-12-26

福島県では、地域産業の振興と地域の活性化に寄与する地産地消の取組を後押しすることを目的に、浜通り、中通り、会津の3会場にて「ふくしま地産地消交流会」を開催します。

当日は、地産地消に関する専門家の講演や地産地消に取り組む事業者の事例発表のほか、地域資源を活用した事業を新たに始めたい方、商品開発に興味のある方等が交流できる機会も設けられ、「ふくしま地産地消大賞」を受賞した事業者の商品を含む県産品の試食・展示、その場で不安や疑問を解消できる相談コーナーもあります。

是非、この機会に参加してみてはいかがでしょうか。
※いずれも参加費無料です。

<会津会場>
◯日時:令和2年1月23日(木) 13:45~16:30
◯場所:会津若松市生涯学習総合センター【會津稽古堂】
<中通り会場>
◯日時:令和2年2月 3日(月)13:45~16:30
◯場所:郡山市中央公民館
<浜通り会場>
◯日時:令和2年2月10日(月)13:45~16:30
◯場所:いわき産業創造館

詳細は、下記、県HPをご確認の上、リンク先申込書にてふくしま地産地消交流会事務局までお申込ください。
ふくしま地産地消交流会(県HPリンク)

<お問合せ>
ふくしま地産地消事務局
TEL :022-267-0661
FAX :022-267-0665

珠算検定試験合格発表(令和元年12月8日会津喜多方商工会議所会場)

2019-12-13

令和元年12月8日に実施致しました、会津喜多方商工会議所会場での珠算検定合格発表は下記の通りとなっております。
珠算検定合格発表(令和元年12月8日)(約70KB)PDF

喜多方レトロ横丁15周年記念動画公開について

2019-12-11

今回15年目を迎え開催した喜多方レトロ横丁の周年記念動画が完成致しましたので
動画をyoutubeにて公開しております。
第15回喜多方レトロ横丁がダイジェストで味わえるような動画となっており
レトロ横丁にどのような人たちが関わり、どう取り組んでいるのか感じていただけるものになったのではと思います。
まだレトロ横丁を体験していない方は、是非、動画も見ていただいて、今後は実際足を運んでいただき、
毎年行ってますよ!という方も違う角度でレトロ横丁を感じていただければ幸いです。

⇒ 喜多方レトロ横丁15周年記念動画~レトロ横丁ができるまで~(youtube 9分49秒)

« 過去の記事 最近の記事 »

〒966-0827 福島県喜多方市字沢ノ免7331 会津喜多方商工会議所 電話:0241-24-3131 FAX:0241-25-7171
E-mail:info@aizukitakatacci.or.jp

Copyright(c) 2011 AizuKitakata CCI All Rights Reserved.